Image

Image
Image
Image
Image
Image
Image
雪国を走るストーブ列車で有名な路線。五所川原市から中泊町を結び、四季折々の沿線風景を体験できます。
津軽鉄道公式HP
Image
Image

ストーブ列車

冬季限定(12~3月)で運行される、車内に石炭ストーブを設置した全国的にも希少な観光列車。
Image

雪景色

日本有数の豪雪地帯を走り、「雪の回廊」とも称される幻想的な雪景色が車窓いっぱいに広がります。
Image

太宰治ゆかりの地

文豪・太宰治の生誕地・金木町を経由し、『津軽』『斜陽』など作品の舞台へ直接つながる重要ルートです。
Image

地域との一体感

沿線住民や地元イベントと密に連携し、コミュニティと共に歩む鉄道モデルとして全国から注目されています。
Image

ストーブ列車

冬季限定(12~3月)で運行される、車内に石炭ストーブを設置した全国的にも希少な観光列車。
Image

雪景色

日本有数の豪雪地帯を走り、「雪の回廊」とも称される幻想的な雪景色が車窓いっぱいに広がります。
Image

太宰治ゆかりの地

文豪・太宰治の生誕地・金木町を経由し、『津軽』『斜陽』など作品の舞台へ直接つながる重要ルートです。
Image

地域との一体感

沿線住民や地元イベントと密に連携し、コミュニティと共に歩む鉄道モデルとして全国から注目されています。
ImageImage
Image
Image
Image

GALLERY

ギャラリー
Image

Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
    Image
    Image
    Image
    Image
    ImageImage
    ImageImage
    Image
    Image
    Image
    Image
    列車の時刻や各施設の営業時間、料金はそれぞれのホームページ等をご確認ください。
    ImageImage
    Image
    Image

    ストーブ列車
    ×
    文化探訪コース

    12:00
    津軽五所川原駅 出発
    Image
    Image
    12:44
    津軽中里駅 到着
    12:55
    「中泊博物館」へ移動
    Image

    徒歩で移動

    13:04
    中泊町博物館
    Image
    13:50
    見学終了
    Image

    徒歩で移動

    14:10
    金多豆蔵人形芝居鑑賞
    Image
    Image

    14:45
    見学終了
    14:53
    津軽中里駅 出発
    Image
    15:30
    津軽五所川原駅 到着
    Image
    ImageImage
    Image
    Image
    Image
    Image
    Image
    Image

    鈴虫列車・秋の自然と
    文化体験コース

    09:35
    津軽五所川原駅 出発
    Image
    Image
    Image
    10:06
    芦野公園駅 到着
    Image
    徒歩で移動
    10:10
    芦野児童動物園
    Image
    10:45
    芦野公園散策・
    屋外ピクニック
    Image
    12:15
    体験終了
    Image
    徒歩で移動
    12:23
    芦野公園駅 出発
    Image
    12:26
    金木駅 到着
    Image
    Image

    12:30
    Image
    徒歩で移動
    12:40
    太宰治記念館
    斜陽館 見学
    Image
    13:05
    津軽三味線会館
    Image
    13:46
    体験終了
    Image
    徒歩で移動
    13:56
    金木駅 出発
    Image
    14:21
    津軽五所川原駅 到着
    Image
    Image
    ImageImage
    Image